29日は新潟県内で新たに燕市154人、三条市129人、加茂市17人、田上町9人、弥彦村2人、燕市滞在1人の県央地域312人を含む2,645人の新型コロナウイルス感染が確認された。前日28日の3,247人を下回って過去2番目に多かった。
このうち調査中の33人を除いて重症はなく、中等症が5人いる。市町村別では新潟市の1,155人を最多に長岡市314人、上越市254人、燕市154人、三条市129人の順に多い。
三条保健所管内の新たな集団感染の発生はなかった。県内の年代別と感染経路別の感染者数は次の通り。
■年代別の感染者数
- 10歳未満=397人
- 10代=371人
- 20代=305人
- 30代=384人
- 40代=436人
- 50代=260人
- 60代=183人
- 70代=139人
- 80代=93人
- 90代以上=44人
- 調査中=33人
■感染経路別の感染者数
- 濃厚接触=374人
- 県外往来=3人
- 不明=2235人
- 調査中=33人