spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ


ニュースタンク

...見出し一覧へ

第23回三条市美術展、入賞作品決まる(2001.10.16)

第23回三条市美術展の審査が15日、会場の三条市体育文化センターで行われ、6部門で各部門1点の最高賞の市展賞と、6部門合わせて25点の奨励賞が決まった。

応募作品は日本画36、洋画47、彫刻13、工芸23、書道63、写真110の計315点。奨励賞25点は部門ごとでは写真の6点を最多に書道と洋画が5点ずつ、日本画4点、工芸3点、彫刻2点の内訳だった。

また三条東高校が書道で市展賞をはじめ、奨励賞に3点、さらに洋画でも1点が入賞して計5点を占め、活躍が目立った。市展賞受賞作品と奨励受賞者、審査員は以下の通り。敬称略。

■市展賞(市町村名のないものは三条市)

部門

作品

作品名

名前(住所)

日本画

第23回三条市美術展、市展賞、日本画『水無月』土田文雄

『水無月』

土田文雄(鶴田4)

洋画

第23回三条市美術展、市展賞、洋画『盛華』桑原孝子

『盛華』

桑原孝子(北入蔵3)

彫刻

第23回三条市美術展、市展賞、彫刻『K氏頭部』大谷秀作

『K氏頭部』

大谷秀作(荒町1)

工芸

第23回三条市美術展、市展賞、工芸『面刻壺』大橋信義

『面刻壺』

大橋信義(燕市)

書道

第23回三条市美術展、市展賞、書道『臨石門頌』小林裕美子

『臨石門頌』

小林裕美子(三条東高校)

写真

第23回三条市美術展、市展賞、写真『快笑』岸本則明

『快笑』

岸本則明(東本成寺)


■奨励賞(市町村名のないものは三条市。)

【日本画】▲『清聴』広川成雄(本町5)▲『蓮』須佐浩三(諏訪2)▲『久遠』土屋紀美子(月岡)▲『清韻』高橋慶雲(神明町)

【洋画】▲『将軍杉』牛腸恒夫(石上2)▲『湖畔』稲垣道子(興野2)▲『橋』渡辺歩夢(三条東高校)▲『残景』古川四朗(西四日町3)▲『翁の語り』高橋庄吾(石上3)

【彫刻】▲『S.Y.-未知へ』田中文子(嘉坪川2)▲『梓』佐藤悠(南新保)

【工芸】▲『海底の交響』鍋島豊子(柳川新田)▲『古布たちの円舞曲』高橋千栄子(石上3)▲『暈』細井フジ(中新)

【書道】▲『臨金文』金成泰子(三条東高校)▲『過勤政樓』長谷川一風(新潟市)▲『臨雁塔聖教序』鶴巻美穂子(三条東高校)▲『臨蘭亭序』馬場敦子(同)▲『花を慕ふ』沢口耕山(三貫地新田)

【写真】『秋色のジュウタン』内田ゆういち(長嶺)▲『Pure Heart』詰田恵子(下田村)▲『初体験』目黒直栄(上保内)▲『夕刻』田辺英也(井栗)▲『新雪のモンブラン山行』渋谷功(東三条2)▲『街灯』早川恭弘(西潟)

■審査員

▲日本画=穂苅春雄(日本美術院特待、県美術家連盟参事)▲洋画=村山陽(一水会会員、日展会友)▲彫刻=戸張公晴(県立新潟女子短期大学教授、日本彫刻会会員)▲工芸=細野実(日展会友、現代工芸美術家協会本会員)▲書道=小黒五稜(毎日書道展審査会員、県書道協会副会長)▲写真=本田清(日本写真家協会会員)

【関連リンク】

第23回三条市展の応募は微増(2001.10.14)



燕西蒲勤労者福祉サービスセンター
燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク