ケンオー・ドットコムのロゴ
spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

spacer
spacer spacer

ニュースタンク

...見出し一覧へ


spacer第57回県展で県央地域から4人が県展賞spacer(2002.5.16)

17日開幕の第57回県展の審査で、県展賞7点のうち4点を県央地域の作家が受賞、県央勢の躍進が光った。

県央地域から県展賞を受賞したのは、日本画の石井臥さん=加茂=、洋画の横山静江さん=吉田町=、版画の鶴巻貴子さん=三条市=、工芸の渡辺裕之さん=下田村=の4人。

ことしは7部門合わせて昨年を70点上回る5,477点の応募があり、県展賞7点をはじめ奨励賞40点、新潟日報美術振興賞7点、入選1,015点が決まった。

ただ、県央勢が健闘したものの、ことしは県央地域での展覧会がないのは残念だ。入賞者と展覧会の日程は次の通り。

■入賞

県展賞


「天空の街」 石井臥竜(加茂・八幡)

「母(おや)子I」 横山静江(西蒲・吉田)

「晴れの日のズレ…春夏秋冬を偲ぶ」 鶴巻貴子(三条・南四日町)

「巌」 中嶋優(上越・岩木)

「山繭」 渡辺裕之(南蒲・下田)

「獅子吼」 佐藤奎玉(長岡・蓮潟)

「夢色帰港」 長谷川幸男(新潟・北場)
奨励賞


「冬の葩」 鈴木孝一(新潟・島見町)
「Tulips」 小林充也(上越・五智)
「漁閑」 渡辺督(栃尾・菅畑)
「祝」 細貝尚子(西蒲・吉田)

「大地よりI」 河内八重子(新潟・浜浦町)
「N9−2(II)」 佐野明子(新潟・沼垂東)
「北」 高野幸雄(長岡・川崎)
「冬野」 渡辺秀昭(燕・三王渕)
「祭の日(2002)」 今井厚(栃尾・大野町)
「沼辺(2)」 駒形光(中蒲・村松)
「灼熱」 佐藤孝子(北魚・小出)
「時の語らい02−2」 本間千恵子(東京都中野区)

「空の彼方へA」 鈴木一史(新潟・真砂)
「記号の城I」 長谷川和子(新潟・内野西)
「古代への想い」 恩田正江(新潟・新通西)
「625−居る」 佐藤ムツ子(栃尾・金沢)

「薫風」 阿部靖道(上越・国府)
「あなたへ」 漆山昌志(北蒲・安田)
「都会の女」 五伝木浩樹(佐渡・佐和田)

「舞」 樋口澄子(長岡・草生津)
「羅衣嬋絹」 河面元(見附・市野坪)
「風わたるの器」 渡辺信雄(茨城県友部町)

「白楽天詩」 鈴木啓佳(長岡・曲新町)
「七言二句」 島津美恵(長岡・中沢町)
「禅林句」 坂部一葉(新発田・大栄町)
「良寛詩」 吉井岱山(新津・本町)
「高蟾詩」 佐藤雪邨(栃尾・本所)
「書経武成篇」 田中藍堂(西蒲・弥彦)
「北の大地に詩が生れる」 神保彩水(西蒲・岩室)
「篁槇二の句」 平賀良尊(南魚・塩沢)

「波」 藤木昇(新潟・信濃町)
「月夜」 中条均紀(長岡・今井町)
「夕陽に遊ぶ」 岡村国次(長岡・城岡)
「僕の朝ごはん」 玉川タカ子(加茂・後須田)
「待春」 外石富男(加茂・前須田)
「早春の陽光」 星野皓亮(見附・本所)
「夢の中へ」 木津則元(五泉・寺沢)
「山の駅」 風間源一郎(中蒲・小須戸)
「山里の老婦」 弥田正蔵(南蒲・下田)
「森の華」 平田一幸(中頚・吉川)
新潟日報振興賞


「Vulnerable I」 田代豪(柏崎・藤元町)

「伝承2」 伊藤朝子(新潟・東大通)

「みち」 猪爪千津子(新潟・内野西)

「再子」 今城勝吉(千葉市中央区)

「東風」 馬場省吾(長岡・青葉台)

「七言二句」 古山和風(新発田・豊町)

「花火」 佐藤弘治(新潟・上所上)

■展覧会日程

期間 会場


5/17〜5/27 県民会館ギャラリー(洋画・彫刻・工芸)、新潟中郵便局(書道)、新潟市民プラザ(写真)、新潟大和(日本画)、新潟三越(版画)


6/1〜6/1 上越市厚生南会館(洋画・彫刻・書道・写真)、上越市立総合博物館(日本画・版画・工芸)


6/13〜6/20 新潟県立近代美術館※6/17休館


6/23〜7/1 真野町体育館


7/5〜7/14 五泉市総合会館


7/17〜7/25 柏崎市市民プラザ