| 
 | 
 
弥彦公園のもみじ谷で紅葉始まり、30日は観光客が一足早く紅葉狩り (2005.10.31)
 | 
 
 
 | 
 
| 
   
 | 
 
 
								11月の声を前に県央地域の紅葉の名所、弥彦村・弥彦公園のもみじ谷では紅葉が始まり、赤や黄に色づいた葉が、大半を占める緑の葉の中でひときわ鮮やかに映えている。 
								
									
										
											  | 
										 
										
											| 
												 30日、紅葉の始まった弥彦公園 
											 | 
										 
									 
								 
								JR弥彦駅前の駐車場に車をとめ、駅玄関を出て左方向へ数十メートルも歩けば、そこが弥彦公園のもみじ谷。すでに紅葉しているのは主にサクラで、紅葉の主役、モミジはこれからだが、ごく一部だがすでに真っ赤に色づいた葉もある。  
								10月最後の日曜だった30日は、午後から抜けるような青空が広がり、アカトンボが飛び交うもみじ谷は弥彦温泉や秋の自然を求める観光客でにぎわった。 
								もみじ谷を駅側からと逆方向のテニスコート側から向かうと、トンネルを抜けた先がもみじ谷。トンネルを抜けると、そこは「雪国」ならぬ「紅葉」が目に飛び込み、思わず「うわーっ!」「きれーっ!」と歓声を上げる観光客もいる。  
								もみじ谷の紅葉のピークは、今月半ばになりそうだ。弥彦観光協会では、ホームページでもみじ谷の紅葉の様子をライブカメラや写真で掲載しているので、ページをチェックして見ごろを見計らって紅葉狩りに出掛けたい。 
								 
								関連リンク 
								
								
							 |