| 
|  |  
| 
| 18日、三条市は積雪が30センチを超え、今冬初の全市一斉除雪 (2005.12.18) |  |  
| 
 |  この冬一番の強い寒気が入った18日、三条市では積雪が30センチを超え、未明から今冬初の全市一斉除雪を行った。 
									
										
											|  |  
											| 18日午前9時11分、三条市興野地内で除雪作業をする市民 |  三条市では前夜から雪が強まり、午前0時から委託業者10社で山手の除雪を行ったが、さらに雪が降り続いたため、午前1時過ぎに委託業者44社の82台と市保有4台の計86台の除雪車で全市一斉除雪を行った。 三条市消防本部の午後1時までの毎正時の観測では、1時間の降雪量は午前1時までの1時間の6センチを最高に積雪は午前4時で34センチに達した。 日中、雪は小康状態で日が差すこともあり、積雪も午前11時には31センチに減った。午後1時までの最低気温は午前10時の−2.3度で、最高は11時の−0.3度と、午後1時まで氷点下が続いた。 三条市内では、朝早くから玄関前や除雪車の通ったあとの雪をスノーダンプやスコップで片付ける人が目立ち、雪との格闘の始まりだ。 |