ケンオー・ドットコムのロゴ 燕西蒲勤労者福祉サービスセンター
燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ


29日は三条市で全市一斉ノーマイカーデー、参加事業所を募集(2006.3.15)

取材依頼・情報提供はこちら

マイカーを使わない通勤で排気ガスによる地球温暖化に関心をと、三条市は29日、昨年に続いて全市一斉ノーマイカーデーを行うので、市内の事業所などに参加を呼びかけている。

ノーマイカーデーを行う参加事業所に掲げてもらうのぼり

ノーマイカーデーを行う参加事業所に掲げてもらうのぼり

原則として市内の事業所単位での参加だが、勤務先が参加しない人も個人で参加できる。29日、参加事業所は、自家用車(四輪)で通勤している従業員から車の代わりにバスや自転車、徒歩、オートバイ、車の相乗りで通勤する実施者を募る。商用車両での通勤者は対象外。

ただし、事業所が駅やバス停から遠い、公共交通機関の運行時間が勤務時間に合わない、身体の障害などで公共交通機関の利用が困難な場合などは、事業所の判断で除外する。

参加したい事業所や個人は、事業所名や参加対象台数を参加登録票に記入し、24日までに生活環境課環境政策室に申し込む。実施後、実際に参加した台数、参加者が車を利用しなかった距離の合計を記入する実施報告書を提出する。また、参加登録事業所などの名称を新聞やホームページに掲載する。

三条市は、職員を対象に月に2日、それぞれがノーマイカーデーを行うように求めており、市民を対象に行うのは旧三条市で昨年、初めて行っている。

昨年は民間企業36社、国・県の機関10、市の関係機関8の計54事業所・団体、709人が参加。実施当日と前日に主要幹線道路10カ所で通勤時間帯の交通量の調査を行って比較したところ、当日の交通量23,490台で、前日の24,004台より514台少なく、2,609.8kgの二酸化炭素削減できたと試算している。

担当の生活環境課環境政策室では、参加が増えれば交通量の緩和、それによる事業所の輸送時間の短縮、駐車スペースの削減にもつながり、さらに日常から車中心のライフスタイルの見直し、地球温暖化や大気汚染や騒音など環境問題に対する意識の向上を図るきっかけにもなればと期待している。

「人と地球に優しいエコライフを考えてもらい、今回も大勢の方の参加をお願いします」と参加を呼びかけている。申し込みや問い合わせは、三条市民生部生活環境課環境政策室(電話:0256-34-5511・内線254/Eメール:kankyo-iso@city.sanjo.niigata.jp