| 
|  |  
| 
| 大みそかは強い冬型、三条市は積雪14センチで一部地域に除雪車出動 (2007.12.31) |  |  
| 
													
												 |  
											| 
 |  大みそかの31日は強い冬型の気圧配置となった。三条市でも冷え込みが厳しく、朝の積雪は今冬最高の14センチに達し、市は市内の一部地域に除雪車を出動させた。 
									
										
											|  |  
											| 31日、三条市・ジャスコ三条店の駐車場で行われていた除雪作業 |  三条市消防本部の正午までの観測では、明け方の最低気温は午前5時の−0.1度で、正午は1.4度だった。雪は明け方に強く降り、午前1時に7センチだった積雪は、6時に10センチ、7時には14センチに達した。 この雪で、三条市は下田、栄地区をはじめ、三条地区の一部に除雪車を出動させた。三条地区では午前10時ころから、市の直営車を中心に柳沢、篭場、麻布、保内など山手の団地やその近くの主要幹線道路で除雪を行っている。 また、大みそかのこの日、市内のスーパー駐車場では朝早くから駐車場の除雪が行われており、小売店でもスコップを持った店主や従業員が店の前の雪かきをして、開店準備に追われていた。 |