| 
										
											|  |  
											| 
													
														| 22日に三条市下田地区の夏まつり、7・13水害復興記念「しただふるさと祭り〜雨生の大蛇祭」 (2009.8.19) |  |  
											|  |  
											| 
 |  三条市下田地区のしただふるさと祭り実行委員会(会長・鳶田真六下田商工会会長)は22日、7・13水害復興記念「しただふるさと祭り〜雨生(まおい)の大蛇祭」を開き、ことしも下田大橋下の五十嵐川河川公園でのイベントや下田地区内を練り歩く雨生の大蛇の行進行列を行う。 
									
										|  |  
										| 7・13水害復興記念「しただふるさと祭り〜雨生の大蛇祭」のポスター |  三条市内3地区で行われる夏まつりの最後を飾る。メーンの雨生の大蛇祭は吉ヶ平の雨生ヶ池に住む大蛇の伝説を基に平成10年から行っている。若者が担ぐ大蛇は、モミで作った約3mの頭部とカヤをよしずで巻いた胴体をつないだもので、全長は数十メートルにもなる。 午前8時半に八木神社で出発式を行ってから、大蛇は笠堀姫を背中に乗せて八木前、五百川、白山橋、下大浦を延べ約300人の若者が担いで行列行進し、午後5時過ぎに河川公園会場に入場した後、胴体部分を燃やして昇天してもらう。 河川公園会場でのイベントは、午前10時半に開会式を行ってスタート。下田地区の11団体による模擬店が並び、毎年大人気のニジマスのつかみ取りをはじめ、カヌー教室、音楽ライブ、五十嵐小文治石投げ全国大会、よさこいソーラン、夜の盆踊りや花火大会まで、次々と繰り広げる。 ニジマスのつかみ取りは、午前10時45分から参加を受け付ける。参加費は中学生以下500円、高校生以上1,000円で、自分で捕ったニジマスをその場で塩焼きにして味わえる。 フィナーレの花火大会は、午後8時20分から9時までで、下田大橋上流側にかかるナイアガラやスターマインも含め109発の花火を打ち上げてまつりを締めくくる。 当日、雨や川の増水があればイベントを中止し、花火大会は延期。雨生の大蛇の行列行進は雨でも行う。イベントの日程などは次の通り。 
									
										
											| 河川公園会場・イベント |  
											| 10:30〜10:45 | 開会式 |  
											| 10:45〜20:20 | 模擬店 |  
											| ステージイベント |  
											| 10:45〜11:00 | 保育所お遊戯(名下保育所、中浦保育所) |  
											| 11:00〜11:20 | フラダンス |  
											| 11:20〜13:40 | 五十嵐小文治石投げ全国大会 |  
											| 13:40〜13:55 | ヒップホップダンス(ノアエンターテイメントプロデュース・アルビレックスBCオープニングアクター) |  
											| 13:55〜14:15 | 五十嵐小文治石投げ全国大会(表彰式) |  
											| 14:15〜14:45 | 彩*音×elly&Masaライブ |  
											| 14:45〜15:45 | 高校生ライブ(3組) |  
											| 15:45〜16:10 | 森町小学校演奏会 |  
											| 16:10〜16:40 | 下田中学校吹奏楽部演奏会 |  
											| イベント |  
											| 10:45〜 | ニジマスのつかみどり(受付) |  
											| 11:00〜11:20 | ニジマスのつかみどり第1回目(小3以下) |  
											| 11:30〜11:50 | ニジマスのつかみどり第2回目(小4〜中学) |  
											| 12:00〜12:20 | ニジマスのつかみどり第3回目(高校〜大人) |  
											| 10:45〜12:20 | 釣り天国〜大物を狙え!〜 |  
											| 10:45〜16:00 | 凧揚げ |  
											| 10:45〜12:20 | カヌー教室(1回目) |  
											| 14:00〜16:00 | カヌー教室(2回目) |  
											| 16:40〜17:10 | 葎谷太鼓 |  
											| 18:20〜19:20 | よさこいソーラン |  
											| 19:20〜20:20 | 盆太鼓共演・盆踊り |  
											| 20:20〜21:00 | 花火大会 |  
											| 雨生の大蛇祭(大蛇の行進) |  
											| 8:30〜 9:00 | 出発式(八木神社) |  
											| 9:10〜10:25 | 八木前行列行進(よさこいソーランあり) |  
											| 11:00〜11:45 | 五百川行列行進(葎谷太鼓あり) |  
											| 13:00〜13:45 | 白山橋渡り初め行列行進 |  
											| 15:10〜15:40 | 下大浦行列行進 |  
											| 17:10〜18:20 | 会場入場・大蛇祭 |  
									
								 関連リンク |