ケンオー・ドットコムのロゴ 燕西蒲勤労者福祉サービスセンター
燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ



毎月19日は三条市の全市一斉ノーマイカーデー、参加事業所や個人を募集中 (2010.3.16)

取材依頼・情報提供はこちら

毎月19日は三条市の「全市一斉ノーマーカーデー」。市では、この日にマイカーを使わない通勤を行う市内の事業所や個人の参加者を募集している。

三条市の全市一斉ノーマイカーデーのポスター

三条市の全市一斉ノーマイカーデーのポスター

ノーマイカーデーは、車の通勤をやめ、車の代わりにバスや電車、自転車、徒歩、オートバイ、車の相乗りで通勤するというもの。参加は原則として事業所単位だが、勤務先が参加しなければ個人でも参加できる。

参加対象は、ふだんから自家用車で市内の事業所に通勤している人で、商用車での通勤者は対象外。ただし、事業所から最寄りの駅やバス停が遠い場合や、公共交通機関の運行時間が勤務時間とあわないなどの理由があれば、事業所の判断で対象から除外できる。

参加した月は、実績報告を市に提出する。参加事業所名は市のホームページなどにも掲載する。

ノーマイカーデーは、車の利用を禁止するのではなく、過度に車に依存するライフスタイルを見直し、一人ひとりが上手な車の使い方を考えて体験や実践を通じて、地球温暖化の防止に貢献する行動の輪を広げていくのが目的。

三条市は、以前から職員を対象に月2回のノーマイカーでの実施を求めていたが、平成17年3月に市民も対象にした全市一斉のノーマイカーデーを初めて実施。平成19年6月からは、「毎月19日(いくひ)=(ノーマイカーデーで行く日)」として19日を全市一斉のノーマイカーデーと決め、それまでの年1回から月1回に増やした。

平成21年度は22事業所の699人が参加登録をしている。実際の参加は、道足の悪い冬場は減り、1月19日は12事業所の98人にとどまったが、これまで最多の平成19年9月は544人が参加した。

担当の市環境課環境政策室(電話:0256-34-5511、内線480)では、参加者が増えれば交通量の緩和、それによる事業所の輸送時間の短縮、駐車スペースの削減にもつながるのではと、大勢の参加を呼びかけている。興味のある人の気軽な問い合わせを待っている。