写真で見る県央地域の夏の歳時記


Generated by Galerie
2010年8月9日月曜日


クリックで大きな画像を表示します


INDEX previous  インデックスページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9  next
燕市・飛燕夏まつりの燕ばやし大会 燕市・飛燕夏まつりの燕ばやし大会 分水まつりの願王閣 分水まつりの夜店 分水まつりの仮装盆踊り
燕市・飛燕夏まつりの燕ばやし大会
燕市・飛燕夏まつりの燕ばやし大会
分水まつりの願王閣
分水まつりの夜店
分水まつりの仮装盆踊り
分水まつりのみこし 分水まつりの夜店 燕市で中ノ口川、弥彦山と夕空 燕市・飛燕夏まつりの1000人みこし キャノンフォトクラブ新潟県央の第8回作品展
分水まつりのみこし
分水まつりの夜店
燕市で中ノ口川、弥彦山と夕空
燕市・飛燕夏まつりの1000人みこし
キャノンフォトクラブ新潟県央の第8回作品展
燕市・飛燕夏まつり、商店街のツバメの巣 燕市・飛燕夏まつり 燕市・飛燕夏まつりの県警音楽隊とカラーガード 燕市・飛燕夏まつりのアルビレックスチアリーダーズパフォーマンス (5) 青いじゅうたんが広がったような田んぼ
燕市・飛燕夏まつり、商店街のツバメの巣
燕市・飛燕夏まつり
燕市・飛燕夏まつりの県警音楽隊とカラーガード
燕市・飛燕夏まつりのアルビレックスチアリーダーズパフォーマンス (5)
青いじゅうたんが広がったような田んぼ
燕市初の人間国宝になることが決まった玉川宣夫さん、年末の個展に向けての作品づくりに励む 展作業を確認する木下晋さん (東公民館) 飛燕夏まつりの電気配線やライトの設置準備 13日の夕焼け 7月13日午後1時15分に五十嵐川水害復興記念公園で黙とう、献花
燕市初の人間国宝になることが決まった玉川宣夫さん、年末の個展に向けての作品づくりに励む
展作業を確認する木下晋さん (東公民館)
飛燕夏まつりの電気配線やライトの設置準備
13日の夕焼け
7月13日午後1時15分に五十嵐川水害復興記念公園で黙とう、献花