15日行われた三条祭りの大名行列と舞込みは雨降りにもかかわらず延べ4.7万人(三条市調べ)の人出でにぎわう (2012.5.16)

取材依頼・情報提供はこちら

三条祭りは15日、大名行列と舞い込みが行われた。小雨の降るあいにくの天気だったが、好天で日曜だった昨年より13,000人少ない延べ47,000人(三条市調べ)の人出でにぎわった。

 15日行われた三条大名行列で八幡宮を出発する天狗
15日行われた三条大名行列で八幡宮を出発する天狗
田島・諏訪神社に到着した天狗と八幡宮の舞い込み

三条祭りの大名行列・舞い込みの写真アルバム

朝の神事から雨が降ったりやんだりだったが、午後0時半に馬場信彦祭典委員長らが大名行列の実施を決定。10分遅れの午後1時前に八幡宮を出発した。

先供(やっこ)を先頭に、導祖神(てんぐ)、弓持ちや鷹匠の子どもたち、三条祭り若衆会、神職、囃子方などが静かに進み、最後尾に傘鉾、大通りでは、市内の一ノ木戸、裏館、三条の3小学校児童による御輿や傘鉾人形、お囃子なども加わりさらに長い行列となった。

いくつか設けられた休息所で天狗は交代する
いくつか設けられた休息所で天狗は交代する
 先供、道具は落とさなかったけど棒がぽ
先供、道具は落とさなかったけど棒がぽきり

先供が道具を投げて受け渡すところでは、沿道の観客から拍手が起こっていた。導祖神の天狗は、緋色の鳥兜(とりかぶと)をかぶって刀を差し、高さ約60センチの高下駄で歩き、八幡宮の御霊(みたま)を載せた2基の御輿を先導する。

悪魔や邪気をはらいながら進むといわれ、槍をつき高下駄を高く上げて「カーン」と音をさせながら強く地面を踏みしめて歩いた。さらに、何度か交代しながら進むことから、その場面で2人の天狗を見た年配の女性は「わ〜、生まれて初めて。天狗様を2人も見られてよかった」と感激。続く、神輿には神様が乗っていると知る年配の人たちは目の前を通るときには手を合わせた。

 神明宮から迎えの諏訪神社の稚児が迎えに出て行列を先導する
神明宮から迎えの諏訪神社の稚児が迎えに出て行列を先導する
田島・諏訪神社に到着した天狗
田島・諏訪神社に到着した天狗

神明宮では終点の田島・諏訪神社の稚児9人が出迎えて行列を先導?。天狗は大部分を高下駄をはかずに歩いてスピードアップ。諏訪神社に着くと拝殿で参拝。帰りは高下駄をはかず、人影がなくなった道路を八幡宮を目指し歩いた。

午後5時からの舞い込み。しだいに雨脚が強まったが、迷わず実施を決定。子どもを肩車した親子とその家族など見物客が境内を埋め、発表では約6,000人がひしめいた。

 舞い込みが行われた八幡宮に子ども、子ども、子ども…
舞い込みが行われた八幡宮に子ども、子ども、子ども…
 もみ合いをして神輿が本殿に戻る
もみ合いをして神輿が本殿に戻る

先供、天狗、御神馬、2基の神輿などに続いて、肩車の親子が境内を3周して拝殿に入り、天狗や藤崎重康宮司に子どもの頭をなでてもらい、無病息災を祈った。さらに、もみあいの末、神輿と太鼓が拝殿に納まると、参加者と観客から拍手が起こった。

行列では先供が投げ渡す道具を受け取った側が落とさないように踏ん張ったら、棒がぽきりと折れるハプニングも。舞込みでは拝殿の坂を駆け上がったみこしの担ぎ棒が坂に激突してバリバリっと大きな音を立てて滑り止めの板がはずれ、けががなかったかと心配される場面も大工がその場で修理して補修完了。さらにはみこしのもみ合いがいさかいに発展することもあったが、そんなハプニングも祭りの華。

 三条若衆会の竹内誠会長
三条若衆会の竹内誠会長

大名行列を支える三条若衆会の竹内誠会長があいさつして、参加した人たちに感謝の気持ちを話して三本締め。自然発生的に竹内会長の胴上げも始まり、2日間の幕を引いた。

関連リンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕西蒲勤労者福祉サービスセンター
燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com