雨が降り始めるなかで三条祭りの勇壮な舞い込み、肩車した親子が境内を走って無病息災を願う (2013.5.15)

取材依頼・情報提供はこちら

三条まつりは15日、大名行列と舞込みが行われ、舞込みは開始直前から小雨が降るあいにくの天気となったものの、昨年を1,000人上回る 48,000人(三条市調べ)の人出でにぎわった。

 八幡宮で行われた舞い込み、みこしが拝殿へ
八幡宮で行われた舞い込み、みこしが拝殿へ

三条祭りの大名行列と舞い込みのフォトアルバム

大名行列がちょうど終わるころに強い雨が降り、その後も雷が鳴って小雨がぱらつくなかで舞い込みが行われた。発表によると舞込みの参加者は750組1,500人。境内は子どもを 肩車した親子とその家族などでいっぱいになり、見物客は傘を差したり、出発前の子どもたちの頭にタオルをかけたりしていた。

奴、天狗、御神馬、2基のみこしなどに続いてそのつど、肩車の親子が境内を3周して拝殿に入り、天狗や藤崎重康宮司に子どもの頭をなでてもらい、無病息災を祈った。

いつもながら境内は見物の市民でぎっしりになった。大名行列の“静”に対して舞い込みは“動”。みこしを担いで一気に拝殿を駆け上がろうとすると、上げさせまいとする奴らともみあいに。けんか腰の怒鳴り声も響いて、まさに祭りの華だ。

てんぐに続いて肩車の親子も境内を3周
てんぐに続いて肩車の親子も境内を3周

みこしは3度目の挑戦で拝殿に上がるのがふつうだが、一基目のみこしは一発ですんなりと拝殿へ。二基目はいつも通り3度目で上がった。最後は太鼓。一基目のみこしはを一発で上げられるのを許しただけに、「太鼓は入れねんだろ!」と気勢が上がった。

しかし、ちょうど太鼓が境内を回り始めるころから土砂降りとなり、1周したところで太鼓は切り上げて拝殿へ上がろうかと迷ったが、結局、3周。ずぶぬれの姿に「入れてやろっや」の声もあったが、予定通り3周して3回目の挑戦で拝殿に入った。

 拝殿でてんぐや道祖神から頭をなでてもらって無病息災を祈る
拝殿でてんぐや道祖神から頭をなでてもらって無病息災を祈る

最後に三条若衆会の丸山鉄兵会長があいさつ。「おもしろかった、楽しい祭りとなりました。これも皆さんのおかげだと思いました。本当にきょう1日、ありがとうございました」とあいさつして三本締め。丸山会長を胴上げして締めくくった。


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕西蒲勤労者福祉サービスセンター
燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com