8日に東京・IID世田谷ものづくり学校で「燕三条ものづくりぐるっと体験フェスティバル」、燕三条製の道具を使ったワークショップなどで燕三条を首都圏にアピール (2013.9.3)

取材依頼・情報提供はこちら

三条市シティセールス実行委員会は8日、共催の東京都世田谷区・IID世田谷ものづくり学校で「燕三条ものづくりぐるっと体験フェスティバル」を開く。燕三条製の道具を使ったワークショップなどを行い、「ひとつ上のものづくり」を体験してもらいながら「燕三条」を首都圏にアピールする。

=三条市シティセールス実行委員会が8日に東京都世田谷区・IID世田谷ものづくり学校で開く「燕三条ものづくりぐるっと体験フェスティバル」のパンフ
三条市シティセールス実行委員会が8日に東京都世田谷区・IID世田谷ものづくり学校で開く「燕三条ものづくりぐるっと体験フェスティバル」のパンフ

世田谷ものづくり学校は、2004年に廃校となった旧池尻中学校跡地をリノベーションした施設で、「IID」は「IKEJIRI INSTITUTE OF DESIGN」。デザイン、建築、映像、食、アート、ファッションなど、さまざまな分野のクリエーターに教室を開放し、ワーキングスペースとして機能している。

同フェスティバルは、2月に続いて2回目の開催。今回は、「燕三条でつくられた道具を使ってみたり、職人さんの熱い思いに触れてみたり、見て、聞いて、使って、作って、食べる!五感でものづくりのまちを体感できるフェスティバル」と紹介。同施設の入居者のクリエイターやデザイナーなども講師として参加するなど、燕三条側からだけの企画ではなく、首都圏の人たちが興味を引くような内容やおしゃれなエッセンスも加えられた見せ方など、各ワークショップを共に作り上げた企画に進化した。

ワークショップの「鍛治の技でキャンドル立てを作ろう!」では、講師が「鉈職人・日野浦刃物工房×キャンドル作家」。「本物の花鋏を持って、ハーブを摘みに行こう!」は講師は「はさみ職人・坂源×学校園」で、フレッシュハーブを摘むところから始まって、ハサミの手入れや使い方などを聞きながらドライハーブを作るというように、鍛冶製品の紹介にキャンドルやハーブなどを使って若者や女性も興味を引く内容になっていることなど、これまでにないコラボレートも多い。

ほかにも「職人の鍬を、選んで、使って、お手入れしよう!」では、「くわマイスター・相田合同工場×学校園」。「爪のお手入れ教室〜爪を創る道具はそて自体も美しく〜」は爪切り職人・諏訪田製作所×燕三条のネイリスト」。「世界にひとつのクッキー型作り!」は「クッキー型作家・藤家スポット」。「世界一堅いくるみを割って、くるみスイーツを食べよう!」は「あわせもの職人・古沢製作所×GO SLOWゆっくりとカフェ」、「手作りマリオネット教室」は「木工職人・三条木創り舎×IID」。

さらに、「燕三条ものづくり対談」と題して、鎚起銅器・玉川堂×金型ディレクション・MGNETの対談、燕三条産の野菜を使ったランチメニューが登場する「燕三条カフェ」なども行われる。

また、10月2日から6日まで燕三条地域で開催される「燕三条工場の祭典」もあわせてPRし、「燕三条工場の祭典に行こう!」と題した首都圏から燕三条を訪れる10月5、6日のバスツアーも紹介する。

「燕三条ものづくり ぐるっと体験フェスティバル」は、午前11時から午後6時まで。各ワークショップの開催時間や参加費、申し込み方法は、世田谷ものづくり学校のホームページに掲載している。問い合わせは、三条市役所(電話:0256-32-5511)営業戦略室内の三条シティセールス事業実行委員会事務局へ。

関連リンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕西蒲勤労者福祉サービスセンター
燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com