夏越の大はらえが29、30日と燕・戸隠神社、30日は三条・神明宮 (2020.6.29)

取材依頼・情報提供はこちら

1年の半分が終わる6月30日に半年分を罪やけがれをはらう「夏越(なごし)の大はらえ」。茅萱(チガヤ)で作る「茅の輪(ちのわ)」をくぐると無病息災や厄除けになるとされ、茅の輪をせっちしている燕市宮町の戸隠神社(星野和彦宮司)では29、30の2日間、三条市神明町の神明宮(三上行雄宮司)では30日に夏越の大はらえが行われる。

29、30日と夏越しの大はらえを行う戸隠神社
29、30日と夏越しの大はらえを行う戸隠神社

いずれも毎年恒例。戸隠神社では29、30日と午後8時から大はらえを行う。例年、参拝者全員で行列をつくって鳥居に設置した茅の輪をくぐってから大はらえを行っているが、新型コロナウイルスの感染防止のため、茅の輪くぐりは中止。ただ、自由にくぐることはできる。

30日に夏越しの大はらえを行う神明宮
30日に夏越しの大はらえを行う神明宮

神明宮では例年通り30日午後9時から大はらえを行う。境内には毎年、ちょうちんを下げている。ことしは235のちょうちんを飾るが、ことしは拝殿正面の参道に集中して下げ、華やかさを演出している。

また越後一宮、弥彦村の弥彦神社では30日午後3時から大はらえ式が行われる。


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕西蒲勤労者福祉サービスセンター
燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com