2日続けて三条市の最高気温は33.3度の猛暑 梅雨の終わりの風物詩のネムノキが開花 (2025.7.3)

取材依頼・情報提供はこちら

3日も新潟県三条市は晴れて猛暑が続き、最高気温は前日2日とぴったり同じ33.3度だった。

3日午後6時ごろ名立谷浜SA(下り)で咲いていたネムノキの花
3日午後6時ごろ名立谷浜SA(下り)で咲いていたネムノキの花

明け方の最低気温は24.0度。日中は風が弱く、湿度は毎正時で最低62%と高く、蒸し暑かった。

北陸地方の梅雨明けの平年日は7月23日。それまでまだ3週間もあるが、このところ梅雨が明けたかのような青空と猛暑が続いている。

ネムノキが咲き始めた。ネムノキは梅雨の終わりから開花する。梅雨明けを呼び込む風物詩とも言える花だ。

ネムノキの花は、一般的にイメージされるような花弁を持たず、ふわふわしたたくさんの雄しべが特徴で、ピンク色の美しい花を咲かせている。

4日の新潟の予報はくもり時々晴れで予想最高気温は33度と猛暑が続く。


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com