長岡花火の見物客に向けて8月4日に「てまりの湯」が午前6時から朝風呂特別営業 (2025.8.4)

取材依頼・情報提供はこちら

新潟県燕市国上の日帰り温泉「てまりの湯」は7月から土、日曜と祝日限定で午前6時に営業を開始する朝風呂を行っているが、2日、3日と行われた長岡花火を見物した人からも朝風呂でさっぱりして帰宅してもらおうと、4日も朝風呂の特別営業を行う。

8月4日に「てまりの湯」が朝風呂の特別営業
8月4日に「てまりの湯」が朝風呂の特別営業

ふだんは午前10時営業開始のところ、朝風呂の日は4時間早めて午前6時に営業開始する。入館料はいつもと変わらずおとな500円、小中学生300円。

また、盆の12日から15日までも朝風呂を行う。問い合わせは「てまりの湯」(0256-97-1755)。

関連リンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com