16日未明、新潟県燕市の大曲八王寺保育園で不法侵入が発生したが、被害はなかった。
午前0時18分、大曲八王寺保育園の複数の警報装置が作動した。28分に警備会社と警察が現場に到着。侵入者は発見できなかったが、2階の保育室の窓から何者かが侵入した形跡があった。
荒らされた形跡はなく、園長と市担当者で現場を確認したところ、被害は確認されなかった。
燕市では、大曲八王寺保育園の保護者に不法侵入があったことを情報発信した。施設内に保管してあった食材は使用しないこととし、16日の給食は献立を一部変更して提供した。
地元自治会へも情報提供し、警戒を呼びかけている。市内の保育施設でも施錠確認を徹底し、再発防止に努めていく。