17日を宵宮、18日を本祭に行われた新潟県燕市宮町の戸隠神社(星野和彦宮司)の春季例大祭「燕春祭り」で18日、みこし行列が戸隠神社に戻ると燕御神楽神伶会が神楽舞を奉納した。
拝殿で稚児による「先稚児の舞」と「榊の舞」を舞ったあと、拝殿の前に出て「福神遊の舞」を奉納してもちまきも行った。
この神楽は「戸隠神社御神楽」として民俗芸能の燕市指定文化財。祭りに来てたまたま神楽を見かけ、足を止めてじっくりと鑑賞していく人も多かった。
トップ
ニュースタンク
小耳早耳情報
ショップ・施設情報
メルマガ読者登録
県央カレンダー
イオンシネマ県央
お役立ちデータ
花便り掲示板
ドットコラム
twitter @kenohcom
ショップ登録・概要
取材依頼・情報提供
公共施設も検索可能 分類別検索はここ
...詳細