【燕市長定例会見】産後ケア事業利用者の大幅増、こども服の譲渡会開催、「つばめトマト」を動画でPR (2025.5.27)
新潟県燕市の鈴木力市長は27日、定例記者会見を行って産後ケア事業利用者の大幅増や昨年に続いてこども服の譲渡会開催、「つばめトマト」の動画でPRなど8項目を発表した。発表項目は次の通り。
発表事項
- 令和6年度産後ケア事業の利用者が大幅アップ!
−たくさんのママたちから嬉しい声をいただいています−
- 大好評のこども服の譲渡会を今年も開催!
−無料の回収・譲渡を通じて子育て支援と循環型社会を推進します−
- 旬を迎える「つばめトマト」を動画で PR します
−寄附いただいたトマトの給食提供と合わせて、学校で配信も行います−
- 燕市・弥彦村統合浄水場の見学会を初開催
−県内最新、県内最大規模の膜ろ過装置を見学できます−
- つばコン学園 〜台湾夜市で恋の旅〜 を初開催!
−旧校舎を舞台にしたお化け屋敷で、素敵な出会いをお届けします−
- 映画「オレンジ・ランプ」無料上映会を開催
−認知症に対する理解や正しい知識を深めます−
- 燕市産業史料館「メッキの世界展」を開催
−燕の表面処理技術の歴史と奥深さを紹介します−
- 神宮球場で燕市をPR!燕の産業体験も実施!
−特典満載の応燕ツアーを今年も開催します−
関連リンク