24日の三条市はかろうじて熱帯夜と猛暑日を回避 (2025.7.24)

取材依頼・情報提供はこちら

24日の新潟県三条市は、明け方の最低気温が24.8度、最高気温が34.7度でかろうじて熱帯夜も猛暑日も免れた。

道の駅燕三条地場産センターにハグロトンボ
道の駅燕三条地場産センターにハグロトンボ

日中は相変わらずの青空で、猛暑日にならなかったとはいえ強い日差しがじりじりと照りつけた。

24日、「道の駅 燕三条地場産センター」(三条市須頃1)の屋内にハグロトンボがいた。 成虫は5月から10月ごろまで見られるが、とくに7月から8月にかけて多くなる。

優雅な飛び方から「神様トンボ」、「仏様トンボ」、「御先祖様トンボ」などと呼ばれる。地域によっては縁起の良い昆虫とされる。盆に時期が重なることから、先祖がハグロトンボに乗って帰ってくる、ハグロトンボは先祖そのものとも言われる。

25日の新潟の予報は晴れ時々くもりで、予想最高気温は35度。


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com