「ミコぴょんの“福笑い弁当”」がミコぴょんの誕生日に発売 (2025.7.26)

取材依頼・情報提供はこちら

新潟県燕市吉田の農産物直売所「まがり屋」は26日、弥彦村の公式マスコットキャラクター「ミコぴょん」をモチーフにした「ミコぴょんの“福笑い弁当”」(税込み750円)を発売した。

「まがり屋」が発売した「ミコぴょんの“福笑い弁当”」の完成状態
「まがり屋」が発売した「ミコぴょんの“福笑い弁当”」の完成状態

から揚げ、卵焼き、ウインナーなどが入った弁当で、名前の通りにミコぴょんの福笑いが楽しめる。

ご飯をミコぴょんの顔の形にしてあり、別に入れた黒豆で目を、梅干しで赤いほっぺを配置すれば、自分なりのミコぴょんが完成する。

弥彦村は自動運転バス「ミコぴょん号」を2023年から実証実験、24年から本格運行している。「まがり屋」がその停留所になっていることからミコぴょんにちなんだ商品の開発を検討した。

弥彦燈籠まつりに由来するミコぴょんの誕生日の26日にあわせた発売。25日の前夜祭では50円引きで先行販売した。土、日曜と祝日に「まがり屋」と弥彦おもてなし広場の農産物販売所で販売している。


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com