23日は弥彦村で「えだまめまつり」 夏の味覚「伊彌彦ちゃまめ」と地域の魅力を満喫 (2025.8.23)

取材依頼・情報提供はこちら

新潟県弥彦村の夏を彩る恒例イベント「えだまめまつり」が23日(土)午後2時から7時まで弥彦村多目的施設「ヤホール」で開かれる。ことしも旬ブランドエダマメ「伊彌彦(いやひこ)ちゃまめ」を存分に味わえる企画を中心に、グルメ、体験コーナー、ステージイベントが一日限りで繰り広げられる。入場は無料。

弥彦村えだまめまつり
弥彦村えだまめまつり

伊彌彦ちゃまめは、弥彦山麓の肥沃な土壌と清らかな水で育った村自慢の枝豆で、鮮やかな緑色と甘みの強さが特徴。例年、県内外から観光客が訪れる人気の夏の味覚だ。

採れたてのちゃまめを直売するほか、ゆでエダマメのふるまい、子どもも楽しめる「えだまめすくい」など、多彩なエダマメ関連企画を用意。加えてエダマメを使った新商品や加工品の販売も予定され、村の特産を再発見してもらう。

飲食ブースやキッチンカーも充実。冷たいクラフトビールに加え、半羽唐揚げや焼きそば、オムそばといった定番メニューがそろう。夏の暑さを和らげるレモネードやかき氷、見た目にも華やかな「あんこのお花ゼリー」、昔懐かしいポン菓子など、幅広い世代に喜ばれる品々が並ぶ。

体験型のコーナーも盛りだくさんだ。キッズコーナーには輪投げや水鉄砲射的を用意。木工ワークショップや畳コースターづくり、チタンストローの発色体験など、おとあも一緒に参加できるプログラムも多く、親子で夏休みの思い出づくりにもうってつけだ。

ステージイベントでは、FM-NIIGATAのパーソナリティーを進行役に、午後3時からカラオケ大会(事前申込制)で年齢やジャンルを問わず多くの歌い手が自慢の歌声を披露する。

続くアームレスリング大会(当日受付)は、小学生からおとなまで参加できる。5時からは、弥彦村商工会による「納涼まつり」。抽選会もあり、先着250人に配布される抽選券で、豪華賞品が当たる。

同時開催として「弥彦村農産物レシピコンテスト」の最終投票も行われる。村の農産物を生かしたオリジナルレシピの中から、事前のウェブ投票で選ばれた上位3品を会場で実食提供。来場者が味を確かめながら投票し、グランプリを決定する仕組みで、地元の食材を使った新たな魅力を発掘する取り組みだ。

主催する実行委員会は「弥彦の夏とエダマメのおいしさを満喫してほしい」と来場を呼びかける。夏の風物詩として定着した「えだまめまつり」。エダマメを通じて人々をつなぎ、地域の賑わいを創出している。


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com