加茂市の統合中学校名募集に2週間で応募354件 (2025.9.2)

取材依頼・情報提供はこちら

新潟県加茂市・加茂市教育委員会は、市内5つの中学校を統合して2028年に4月に開校する新しい中学校の校名案を募集しており、8月19日の募集開始から9月1日までの2週間で354件の応募があった。

統合中学校名 大募集
統合中学校名 大募集
※画像クリックで拡大表示

同じ校名案は重複もあり、案の種類は202案。インターネットと応募用紙で応募でき、内訳は児童生徒156件、それを除きネット171件、応募用紙27件となっている。

加茂市外からの応募もあり、東京都や三重県など県外からの応募も何件かあった。藤田明美市長は2日の定例記者会見で「予想している以上にたくさんに応募してくださった。校名の案も多岐にわたり、関心が高く、それぞれ思いを込めて考えてくれたと受け止めている」と反響を喜んだ。

詳細は「加茂市立小中学校再編情報」サイト(https://sites.google.com/kamo-city.ed.jp/kamo-tougou-jyunbi)。


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
共栄鍛工所は“鍛造”により製品を製造するメーカーです。製品の設計から完成に至るまで一貫した生産ラインのもと、鍛造一筋に積み重ねてきた独自の技術でものづくりを行っています。
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com