新潟県三条市が舞台となったオリジナル TV アニメ「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」の放送3周年を記念して聖地の魅力を高めようと三条市は10月5日(日)、クラウドファン ディング型ふるさと納税で製作したご当地マンホールのお披露目式とアニメ上映会を行う。
ご当地マンホールのお披露目式を午前11時40から11時50分まで図書館等複合施設「まちやま」のラボひろばで開く。雨が降ったら隣りの通りドマで行う。
「まちやま」の指定管理者「ツクール・ド・さんじょう」NPO法人えんがわの長野源世理事長と滝沢亮三条市長が出席。お披露目のあと写真撮影、寄付者ファンネーム紹介、菓子まきを行ってマンホールを設置する。
アニメ上映会は、午後0時20分から0時50分まで「まちやま「サイエンスホールで行い、すてっぷ1『DIY ってどー・いう・やつ?』を上映する。申し込みは不要で無料で観覧できる。、
クラウドファンディング型ふるさと納税は、100万円を目標に7月15日から寄付を受け付け、開始5日目の7月19日で1,022,000 円の寄付が寄せられ、受け付けを終了している。