色鉛筆やパステルで描く渡辺花子さんの原画展 (2025.10.19)

取材依頼・情報提供はこちら

色鉛筆やパステルで描く新潟県三条市の渡辺花子さん(46)は、18日(土)、19日(日)の2日間、三条市歴史民俗産業資料館別館「ほまれあ」で原画展「hanacoten(はなこてん) vol.14」を開いている。

hanacoten
hanacoten

渡辺さんは長岡造形大を卒業。墨彩画を描く故藤井克之さん=新潟市西蒲区=に師事し、2010年に初個展「hanacoten」を開いた。12年に新潟市・アークオアシス色鉛筆画教室を開講。13年に三条東公民館パステルアートスクール三条の講師を担当、16年に日本挿絵大賞2016入選、18年から三条市・杉山こども美術講師を引き継いでいる。

hanacotenは毎年恒例で、今回は新旧織り交ぜて65点ほどを展示。教室で課題の手本に使った作品が中心だ。

渡辺花子さん
渡辺花子さん

毎年春ころに開いているが、ことしは会場の手配の都合で秋に。10月31日のハロウィーンに近くなったこともあり、ハロウィーンにちなんだ新作も制作し、展示している。

最近は長岡造形大の同期と3人でグループ展の企画を進めている。その同期がきっかけで描いた花と女性のシリーズも並んでいる。

作品をデザインしたトートバッグ、ポストカード、メッセージカード、便せんなどのグッズも数多く用意し、販売している。

19日は午前9時から午後5時まで、グッズ販売は午前10時から午後5時まで。入場無料。


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
共栄鍛工所は“鍛造”により製品を製造するメーカーです。製品の設計から完成に至るまで一貫した生産ラインのもと、鍛造一筋に積み重ねてきた独自の技術でものづくりを行っています。
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
国際田上竹祭 たがみバンブーブー2025
八十里越フェス
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com