ロゴ 新潟県央地域の情報をWEBとiモードから地元へ、全国へお届けします

県央地域情報、


コンテンツ

ショップサーチ


公共施設も検索可能
分類別検索はここ


ショップ新着情報とリンク
ショップ登録申し込みバナーとリンク
バナーと設置ガイド
Yahoo!

ケンオードットコムはYahoo!JAPANの
登録サイトです。


ケンオー・ドットコムのイチロー人形プレゼント

バレンタインデーとひな祭りはヤマトヤで!

三条市医師会准看護学院の第37期准看護士卒業式(2002.2.28)卒業生代表で答辞を述べる野島典さん

三条市医師会(馬場俊行会長)は、28日午後1時半から三条市南新保、三条市医師会准看護学院で第37期准看護士卒業式を行い、33人が同学院を巣立った。

3月24日に燕市の商店街でイベント「200mいちび」(2002.2.28)「200mいちび」のポスター、ちらしデザイン

燕市と燕商工会議所小売商業部会、(協)燕市商店連合会(本多昭司理事長)は3月24日、燕市の目抜き通りの宮町と仲町の商店街の約200メートルを歩行者天国にして初めてのイベント、その名も「200mいちび」を行う。

中小企業大学校三条校の受講者が1万人を突破(2002.2.27)受講者1万人突破の中小企業大学校三条校

国の人材養成機関の三条市上野原、中小企業大学校三条校(岩崎博之校長)は27日、平成4年の開校から受講者が累計で1万人を突破し、1万人目の受講者に賞状と記念品を贈った。

「県央東部合併関連データ」を追加(2002.2.27)

ケンオー・ドットコムでは、県央東部の合併の賛否を判断する材料を提供しようと、「お役立ちデータ」のなかに「県央東部合併関連データ」を追加。「ニュースタンク」の関連記事へのリンク、同研究会の委員名簿、活動スケジュールを掲載しており、今後も関連情報を追加、充実させてゆきますので、ご活用ください。

第1回三条・燕地域振興計画の策定に係わる意見交換会(2002.2.27)第1回三条・燕地域振興計画の策定に係わる意見交換会

三条地域振興連絡会議は26日午後3時から三条市役所で第1回三条・燕地域振興計画の策定に係わる意見交換会を開き、県央地域11市町村と県の出先機関は県が示す地域振興計画の指針について意見交換した。

第2回県央広域市町村圏協議会で新年度事業計画、予算決まる(2002.2.27)26日開かれた第2回県央広域市町村圏協議会

第2回県央広域市町村圏協議会(会長・高橋一夫三条市長)が26日午後2時から三条市役所で開かれ、平成14年度事業計画書案と予算案を協議し全員一致で原案の通り可決した。

燕市に全国初の民間の骨髄バンク・ドナー登録の申し込み書設置(2002.2.26)右から吉原店主、にいがた・骨髄バンクを育てる会の金子和子会長、小師美紗子副運営委員長

にいがた・骨髄バンクを育てる会(平山敏雄会長)は、ドナー登録の申し込み用紙とPRビデオを全国でも初めて民間の会場、燕市宮町、カフェ「リベロ」(吉原明店主)に設置した。

(仮称)県央東部合併研究会設立準備会の第5回会議(2002.2.25)

燕市・エコー金属が燕市の学校に180万円を寄付(2002.2.25)

燕市婦人会が燕市の奨学金に10万円寄付(2002.2.25)

新春ダブルチャンスプレゼント当選者発表(2002.2.25)

焼き印のオンラインショップで着実にユーザーを獲得する皆川彫金所(2002.2.25)

燕三条JCの2月公開例会、山元加津子講演会を250人聴講(2002.2.24)

高橋三条市長が定例記者会見で加茂市の広報紙の内容に不快感を表明(2002.2.23)

燕市の平成14年度予算案は5.7%減の251億2034万円(2002.2.22)

第3回三条市産業開発推進協議会が観光パンフ作成など協議(2002.2.22)

平成13年度三条市労働問題懇談会は「厳しい」ばかり(2002.2.20)

20日午後、下田村の改築中の住宅で火災(2002.2.20)

三条市の蝶名林稔さんが富士のフォトコンでグランプリ(2002.2.20)

三条女性会議代表が「ヌエック2002・全国交流フェスティバル」実行委員に(2002.2.20)

巻農高3年斉藤裕弥さんが台湾で開かれるボクシングのアジア大会出場で三条市長を表敬訪問(2002.2.19)

三条DIY振興会が「JAPAN DIY SHOW 2002 OSAKA」の出展者説明会(2002.2.18)

燕の泉保育園と第二保育園がホールで音楽発表会(2002.2.17)

三条市の平成14年度予算は2.9%増の総額495億2450万円(2002.2.17)

16、17日と三条市・幼小中美術展に作品600点並ぶ(2002.2.16)

三条市のテレトピア構想モデル地域指定記念イベント(2002.2.16)

中小企業大学校三条校でSBIR(中小企業技術革新制度)説明会(2002.2.16)

IDS大賞に三条デザイン研究会新商品開発研究グループの「カルステッキ」(2002.2.15)

蒲原中央自動車学校が食堂無料とドア・ツー・ドア送迎のサービス(2002.2.14)

ケンオー・ドットコムのイチロー人形プレゼント(2002.2.14)

(仮称)県央東部合併研究会設立準備会4回目の会議(2002.2.13)

三条市が13年度献血感謝状贈呈式で功労者14人に感謝状(2002.2.12)

長崎屋東三条店が11日で26年の営業に幕引き(2002.2.12)

不意打ちのように真冬の寒波と雪が再来(2002.2.11)

写真と音楽、二つの趣味が融合した田中未来写真展(2002.2.9)

新潟ナマステの会が11日まで「素人のネパールヒマラヤ写真展」(2002.2.9)

三条署管内のことしの交通事故発生件数は昨年の50%増ペース(2002.2.8)

三条・東大崎のコンビニ強盗で少年2人を含む3人を逮捕(2002.2.8)

[広告]バレンタインデーとひな祭りにヤマトヤの注目商品(2002.2.8)

小耳早耳情報リンク

■県立自然科学館に2足歩行ロボットが登場(3/5,20時9分)

■5、6日と地場産で日本・新潟雪割草祭り(3/5,15時53分)

■東北電力が燕市と懇談会(3/5,8時48分)

■三条、5日8時の積雪37センチ(3/5,8時36分)

■不正にパチンコ玉を取ろうとした2人を逮捕(3/4,23時10分)

■6日、三条で遺跡発掘調査報告会(3/4,18時11分)

■燕消防が管外応援出動(3/4,16時44分)

■ミス雪椿コンテスト参加者募集、Eメール応募も(3/4,16時36分)

■三条信用金庫燕三条支店で休日ローン相談会(3/4,14時34分)

■合併を前に栄町が4月17日に閉町記念式典(3/3,16時22分)

■カーショップSUZUKI(見附市今町4-10-20 国道8号線沿い)



県央地域最安のプロバイダ、SOHO Netのバナーとリンク

イチロー人形プレゼント

メルマガ読者登録バナーとリンク

ワーナー・マイカル・シネマズ県央の上映情報リンク

RRR 字幕


CDベスト10リンク

7/26更新,カッコ内は前週順位
CDアルバム
1(2)「TIME TO GO」RIP SLYME
2(-)「HARVEST」Dragon Ash
3(1)「If I Believe」倉木麻衣
CDシングル
1(2)「野性のENERGY」B'z
2(1)「&」浜崎あゆみ
3(-)「涙の海で抱かれたい」サザンオールスターズ
DVD&ビデオ
1(1)「猫の恩返し」アニメ
2(15)「T.R.Y.」邦画
3(6)「ラブハロ! 矢口真里」矢口真里