ケンオー・ドットコムのロゴ 燕西蒲勤労者福祉サービスセンター
燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ


ニュースタンク・バックナンバー/2013年2

カレンダーを表示

JR東三条駅構内での少年の嫌がらせの早期解決に協力した同駅に三条署が感謝状 (2013.2.28)

3月2、3日と燕市総合文化センターで燕市中央公民館主催市民教養講座フェスティバル2013、講座を体感できる体験会がぎっしり (2013.2.28)

燕三条ファクトリーアウトレットストア「ストックバスターズ」の2号店、上越店が3月1日に上越市・上越ウイングマーケットセンターにオープン (2013.2.28)

燕三条地場産業振興センター、新年度は三条市長を理事長に「国内外・世界への地域情報受発信」を掲げる (2013.2.28)

奨学金を受けながら金属研磨技術の基本から応用まで学ぶ燕市磨き屋一番館の研修生募集 (2013.2.27)

27日の三条は明け方最低-4.0度から一転して日中は最高7.7度の3月上旬並みの陽気 (2013.2.27)

3月2日に燕市吉田産業会館で「元気まつり2013」、元気増進に1年間取り組んだ12のプロジェクトの体験会 (2013.2.27)

三条地区少年指導委員連絡会会長の佐藤勝昭さん、少年の健全育成活動に貢献した功労で県警本部長と新潟県少年警察ボランティア連絡協議会会長の連名表彰 (2013.2.27)

26日の三条は-5.0度まで気温が下がる今冬2番目の厳しい冷え込み (2013.2.26)

3月26日に燕市中小企業支援制度説明会、そのなかで初めて新商品新技術開発補助成果発表も (2013.2.26)

三条中央ライオンズクラブと三条ライオンズクラブがことしも合同アクトとしてAED1台を三条市に寄付 (2013.2.26)

燕市と燕市民生委員児童委員協議会、9つの新聞販売店が地域の高齢者等の見守りに関する協定を結ぶ (2013.2.26)

鈴木力燕市長が定例記者会見で5項目を発表 (2013.2.26)

小池加茂市長が新年度予算案発表、基幹病院の合同会議に対する知事の対応を強く非難 (2013.2.26)

認定こども園開園にあわせて燕市内全保育園、幼稚園で歌ってもらう燕市のこどもの歌『みんなつばめのこども』が完成、3月15日お披露目 (2013.2.26)

一ノ木戸商店街に3月16日オープンのまちのみんなの交流拠点「みんくる」、飲食、物販、委託販売のチャレンジショップ出店者を募集 (2013.2.26)

三條機械スタジアムがマンU香川がデザインされたポスターを抽選で1人にプレゼント (2013.2.26)

「しただブログ」に25日の三条市南五百川付近の大雪のようす (2013.2.26)

県央医師会応急診療所を構成する三条、燕、田上、弥彦の4首長が連名で加茂市長に加茂市の参加、建設費などの負担を要請 (2013.2.25)

三条市が3月定例会の提出議案概要説明会、65億円余りの一般会計補正予算ど38件の議案を説明 (2013.2.25)

三条市が福島県相馬市と災害時の相互応援協定、三条市の県外自治体との協定は4カ所目、28日には静岡県三島市とも (2013.2.25)

30人余りが参加して大崎コミュニティ体力づくり部会が初めてスカットボールとカロム (2013.2.25)

燕市・吉田総合型地域スポーツクラブ「スポーピアよしだ」が発足 (2013.2.25)

24日の三条は日中も氷点下の気温が続き、夜はさらに冷え込み-4.2度 (2013.2.25)

角巻で冬の三条のまちなかを歩く「まちなかぶらぶらみてあるき」、10人が参加して旧三条町の小路を歩く (2013.2.24)

三条市が初めて1泊2日の中学生リーダー研修会「勇志塾」、市内各界のトップランナーを講師に市内9中学校から生徒37人が参加 (2013.2.24)

吉田ボランティア連絡協議会のボランティア交流会に三条市も含むボランティア団体から49人が参加して交流 (2013.2.23)

23、24日と三条のまちなか文教エリアの中央公民館、図書館、歴史民俗産業資料館、丸井今井邸で「まちなか文化祭」 (2013.2.23)

23、24日と「冬の北海道の味覚と全国うまいもの市」にあわせて「フリーマーケット in じばさん」 (2013.2.23)

燕市の新年度予算案から、つばめ若者会議事業、Jack & Bettyプロジェクト、燕市空き家等の適正管理及びまちなか居住促進に関する条例案 (2013.2.23)

新年度はイメージアップ燕推進事業で東京ヤクルトスワローズとの連携を推進、つば九郎などを市のPR大使に任命 (2013.2.23)

燕市の新年度予算案の一般会計は前年度比0.9%、3億2,900万円減の352億1,900万円、借換債を除く実質は前年度比8.5%減 (2013.2.22)

第2回三条市小中一貫教育推進委員会で三条市の小中一貫教育の実施方策や推進体制を協議 (2013.2.22)

三条市が今春から新年度当初予算案発表で秘境八十里越体感ツアーバスの定期運行を明らかに (2013.2.22)

三条市・大崎コミュニティが24日に大崎中体育館で第1回大崎ミュージックフェスティバル、入場無料で音楽とお笑い (2013.2.22)

[PR]桃の節句はヤマトヤのひなまつりケーキを囲んで桃の節句のパーティーを、春を彩るケーキがずらり (2013.2.22)

つば九郎の「燕市PR隊鳥(長)」就任要請を宮本内野手が許可し、就任に「ご〜ごご〜っ!」 (2013.2.21)

三条市の一般会計当初予算は前年度比6.8%、32億6000万円減の448億7500万円 (2013.2.21)

橋下徹氏の維新の会による出先機関改革法案提出の発言について国定三条市長は「事実だとしたら少し残念」 (2013.2.21)

市民部長の最終処分場での発言に国定三条市長は「極めて不穏当な発言だった」 (2013.2.21)

第41回燕三条地域経営者技術研究会、明大の森下正教授から「街作りは100年の取組〜湯布院の起業家に学ぶ〜」で聴く (2013.2.21)

【小耳聞き耳】マッハ882 (2013.2.21)

三条市教委定例会で第一中学校区小中一体校に関する市民団体からの公開質問・要請状に対する回答を決める (2013.2.20)

3月19日に燕商工会議所で経営コンサルティング竹内謙礼さんを講師に「日経MJに学ぶ トレンドを取り入れた企画作りセミナー」 (2013.2.20)

19日の三条は午後からゆっくり青空が広がったが、最高気温は2.8度にとどまる真冬同然の冷え込み続く (2013.2.20)

27日に燕商工会議所でベトナム進出セミナー、オリンピア照明の事例、ベトナムのアセンダス工業団地について聴く (2013.2.20)

3月2、9日と大崎公民館で入園に必要なバックの手作りを学ぶ「これでバッチリ入園準備」 (2013.2.19)

24日、燕市・吉田地区の総合型地域スポーツクラブの設立式で掛川総合スポーツクラブGMの板垣晶行さんを講師に記念講演 (2013.2.19)

三条市雇用対策協議会が高校生企業訪問バスツアー、新潟県央工高2年生のうち64人が三条市内の企業を訪問 (2013.2.19)

3月10日「漢学の里コンサート〜バロックアンサンブルの愉しみ」、テレマンの室内音楽を4人の奏者で聴く (2013.2.19)

3月4日まで燕三条地場産業振興センターと燕三条ウイングで「リ・デザインエキシビション2013」、人気投票も実施 (2013.2.19)

寺子屋つばさ実行委員会の「ゆきんこカップ」に小学生53人が参加、学生スタッフの企画運営で雪と遊ぶ (2013.2.18)

西蒲・燕科学教育センターが14日から26日までに燕市内9小学校で放射線出前授業 (2013.2.18)

2013三條機械スタジアム感謝祭は絶好の好天に恵まれて家族連れや野球ファンで大にぎわい (2013.2.18)

23日に下田公民館で特別講演会「信越トレイルの取り組み事例から、旧道八十里越の可能性を探る」(2013.2.17)

23、24の2日間、三条市内の文教エリア4会場から学びと文化を発信する初めての「まちなか文化祭」 (2013.2.17)

【小耳聞き耳】ロシアに落下した隕石で思い出した米納津隕石 (2013.2.17)

厳しい寒波に見舞われた16日はあちこちの道路で極めて滑りやすいブラック・アイスバーン (2013.2.16)

16日は猛烈な寒波で三条の午後2時までの最低気温は-3.5度と真冬日同然 (2013.2.16)

17日に弥彦でアコースティックギタリスト石川鷹彦さん「コンサートツアー2013冬の陣」 (2013.2.16)

17日までリサーチコアで三条テクノスクール工業デザイン科修了作品展、修了生17人の同校で学んだ成果を展示 (2013.2.16)

燕市長善館史料館の百人一首かるた大会にご当地かるた「つばめっ子かるた」が初登場 (2013.2.16)

道の駅国上のふれあいパーク久賀美で24日までの土、日曜と祝日に「学問の神様 菅原道真くんを作ろう!」 (2013.2.16)

17日に燕市文化会館で第4回燕市文化協会芸能部合同発表会 (2013.2.16)

燕市南3・寿津屋菓子店が30年ぶりに天神講菓子の製造を再開、燕市内で天神講菓子を作る菓子店は13店舗に (2013.2.16)

17日の「三條機械スタジアム感謝祭」で阪神タイガース公認の三機スタオリジナルTシャツ発売 (2013.2.15)

三条市出身で東京でイタリアンレストラン経営の小松岳史さんが「第19回メニューグランプリ」の予選を勝ち抜いて21日の決勝に挑む (2013.2.15)

17日は「2013三條機械スタジアム感謝祭」をFM PORTステッカーキャンペーンに元アルビBC監督のトークショー、アルビBC3選手も参加してイベント満載 (2013.2.15)

24日に角巻で三条のまちを歩く「まちなかぶらぶらみてあるき」 (2013.2.15)

「つばめの茶の間仲町」でバレンタインコンサート、大正琴にオカリナ、ハーモニカの伴奏で元気に合唱 (2013.2.14)

燕市建設業協同組合が燕市の公共工事の契約手続きの短縮の改善要望を斉藤市議会議長と鈴木市長に陳情 (2013.2.14)

ESCO事業による燕市内全域の防犯灯のLED化で事業者を公募 (2013.2.14)

三条市・第一中学校区小中一体校の開校準備委員会がスクールバスの試験走行を実施、運行経路などを点検 (2013.2.14)

三条市が本焼却した震災がれきの灰を初めて三条市一般廃棄物最終終処分場へ搬入 (2013.2.14)

「燕市子ども応援・おひさまプロジェクト」に関する協定書の調印式、プロジェクトで得られる子ども夢基金で全額公費負担の子どもの海外派遣事業を (2013.2.14)

三条市の旬の農産物とそれを生かした料理を紹介する旬の食材カレンダー「さんじょう旬暦2013」販売中 (2013.2.14)

燕市分水良寛史料館では新春企画展「良寛を描くー近現代作家展ー」、岩田正巳、郷倉千靱、津田青楓、富川潤 (2013.2.14)

三条市と長岡技術科学大学が包括連携協定を締結、市の産業振興や教育・人材育成など幅広い分野で活用してさまざまな分野で相互協力 (2013.2.13)

三条市が地産地消推進店104店舗を収録した「Bon Appetit SANJO 地産地消推進店マップ」を作成、配布開始 (2013.2.13)

いずれは全市的なかるた大会をと燕市教委が燕市のご当地かるた「つばめっ子かるた」の実演説明会 (2013.2.12)

三条市が岩手県大槌町からの木くずの本焼却を開始、3月25日までに145トンを受け入れ、焼却 (2013.2.12)

長岡市出身の現代音楽作曲家、平沢亮さんが1年ぶりに酒場カンテツでイベント満載の写真展 (2013.2.12)

道の駅国上で初めて天神講菓子の色づけ体験、19人が菅原道真をかたどった金花糖の色づけに挑戦 (2013.2.12)

25日の天神講に向けて燕三条ウイングと道の駅国上で「越後つばめ天神講菓子展」 (2013.2.11)

本成寺の鬼踊りを演じる本成寺鬼踊り奉賛会が昭和28年の発足から60周の節目で祝賀会 (2013.2.11)

中川ひろたかさんと下畑薫さんのユニット「下中商会」が新潟市の保育園でライブ、約80人が来場してエレキサウンドを満喫 (2013.2.11)

9、10日と東京・IID世田谷ものづくり学校で「三条のものづくりぐるっと体験フェスティバル」 (2013.2.10)

「三条まんま塾」の「食と農で元気アップ講座」で食品添加物がテーマの基調講演を270人が聴講、地産地消バイキングも (2013.2.10)

11日まで東公民館でキャノンフォトクラブ新潟県央が創立15周年記念作品展 (2013.2.9)

秘湯、越後長野温泉「嵐渓荘」で9、10日と初めての「嵐渓荘かまくら祭り」、大きなかまくらで来館者を迎える (2013.2.9)

三条市が風力発電装置の開発を委託した「E-Cubic研究開発共同体」が、第1回国際風力発電展「WIND EXPO 2013」に出展 (2013.2.9)

燕市のご当地かるた「つばめっ子かるた」に競技ルールを定め、10日は「こどもの森」でその実演説明会 (2013.2.8)

8日の三条は風が強く厳しい冷え込みの寒波に見舞われ、最低気温-2.9度、最高1.5度でまるで真冬日 (2013.2.9)

国定三条市長、パルム問題の解決に訴訟を選択したのは「まったく今でも悔やんでいない」、「司法の場で決着するのが最善の道」 (2013.2.8)

小池加茂市長の抗議声明を国定三条市長は強く批判、小池市長はそもそも基幹病院設置に不要論 (2013.2.8)

「いい湯らてい」が入館者を対象にした大谷地和紙紙漉き見学と体験 (2013.2.8)

国定三条市長が定例会見、「E-Cubic 研究開発共同体」の風力発電専門の展示会「WIND EXPO」出展など11項目を発表 (2013.2.8)

連合県央地協など7、8、9日と労働相談ダイヤルを開設、職場の悩みや困りごと、おかしいと思うことは「0120‐154‐052」へ (2013.2.7)

パルム裁判で新潟地裁で敗訴した地権者の男性が東京高裁に控訴、「わたしが真実を言っていることが否認された」 (2013.2.7)

パルム裁判で敗訴した地権者男性が控訴 (2013.2.7)

三条市シルバー人材センターで12日から5日間コースの楽農サポーター養成講習会、一般の参加も募集 (2013.2.7)

9、10日と酒場カンテツで1年ぶりに平沢亮さんの写真展、クラブイベントやおとなのシンポジウムも (2013.2.7)

三条署が三條信用組合で特殊詐欺抑止の全国一斉「声掛け訓練」、金融機関は特殊詐欺被害の最後のとりで (2013.2.7)

三条まんま塾の9日の「食と農で元気アップ講座〜食品の裏側〜」で食品添加物の内幕を描いたベストセラー『食品の裏側』の著者、安部司さんが基調講演 (2013.2.7)

全中剣道女子団体で3年連続5回目の優勝の燕中学校で恒例の豆まき、初めて鬼との剣道対決も実現 (2013.2.7)

6日の三条市は朝から本格的な雪で市街地もあっと言う間に銀世界に逆戻り (2013.2.7)

燕市が道の駅国上と燕三条ウイングで行う天神講菓子の色づけ体験の参加者募集 (2013.2.6)

三条市、柏崎市とも12日に震災がれきの本焼却を開始、三条市は3月25日まで (2013.2.6)

燕市・吉田ボランティア連絡協議会が23日にカフェを楽しみながらのボランティア交流会、個人も気軽な参加を (2013.2.8)

栄北小5年生がPTA行事の募金の善意6万円余りを東日本大震災で三条市に避難している人たちにと三条市に寄付 (2013.2.6)

2日朝から粟ヶ岳で遭難していた男性が山中で2泊したものの無事に救出 (2013.2.6)

県央基幹病院の再編案決定のプロセスに小池加茂市長が抗議声明 (2013.2.5)

25日に三条市と福島県相馬市が災害時の相互応援協定を結ぶのにあわせて相馬市の立谷秀清市長が講演 (2013.2.5)

4月21日の分水おいらん道中で2回目の「つばめるしぇ」開催、出店者を募集 (2013.2.5)

三条市シルバー人材センターが煮菜作り、縄あみ・ぞうり作り、お手拭きドレス作りの講習会の参加者を広く募集 (2013.2.5)

救命救急センター設置の燕労災病院・厚生連三条総合病院の統合再編案決定の議事進行に反発、退席した小池加茂市長は5日に声明を発表 (2013.2.4)

基幹病院整備の病院再編案は燕労災病院と三条総合病院を統合再編で結論、小池加茂市長は途中退席 (2013.2.4)

「節分」の3日に法華宗総本山本成寺でことしも節分会の鬼踊り、日曜開催で人出は昨年を大きく上回る3万5,000人 (2013.2.4)

燕市で2DAYS つばめ市鳥(長)を務めた「つば九郎」が鈴木市長と共同記者会見、つば九郎に「燕市PR隊鳥(長)」への就任を要請 (2013.2.3)

「2DAYS つばめ市鳥(長)」で、つば九郎は2日目3日も公務に忙しく、午後は共同記者会見を残すだけ (2013.2.3)

ヤクルトの「つば九郎」が来燕して“つばめ市鳥”に就任、3日まで燕市内各地を訪問、産業を体験する公務に飛び回る (2013.2.3)

建設中の第一中学校区小中一体校に通う児童の安全な登下校を考えようと150人が参加して雪道通学実地検証 (2013.2.2)

2日の三条は明け方の冷え込みが弱く、朝は雪ではなく雨が降り、霧が出るところも (2013.2.2)

三条市が節電や環境の学習の成果を広めるエコに取り組んだ大面小4年生にエコクラス認定証を交付 (2013.2.2)

ことしも「節分」の3日に法華宗総本山本成寺で名物の節分会と鬼踊り、一般参拝者用の豆まき用の豆「鬼っぱらい豆」が登場 (2013.2.2)

燕市産業史料館で17日まで「伊藤豊成 世界のスプーンコレクション展〜七宝スプーンの輝き〜」 (2013.2.1)

1日から3日まで燕市吉田産業会館で第6回良寛書道展、燕市内小中学生の銅賞以上の1,853点を一堂に展示 (2013.2.1)

2月最初の1日の三条は明け方、放射冷却現象で今冬最低の-5.5度、日中は青空 (2013.2.1)

3月10日、加茂文化会館で2回公演の八代亜紀ハートフルコンサート (2013.2.1)